☆本線系現用車両マグロ絵リンク(検討中)☆車両の整理var☆


*600型以降の、全登場予定? の車両を掲載しています。この中から「必要な車両」を選んでください。
*ご意見は「クマ感」の「車両スレ」へどうぞ。
*本来は、65氏製作“幕デカール”を入れるための、車両のマグロ絵集でした。...
*PNG形式です。
*学研本線系の車両はこちらのコンテンツからどうぞ。
*もちろん、“幕デカール”で遊んでもらっても構いません。
*廃車は●、残り少数は○のマークをつけます。

○特急用車両○
11000型(関空特急)
□関空乗り入れ用特急車。DDつき。【1993】
10000型(五條特急・検討中)
□初代特急車。2〜3編成?【1968】(●?) 18m
10500型(五條特急・検討中)
□葛城線系統の特急専用車。関西では珍しい「ハイデッカー」【1989】18m


○一般型車両○
600型
□近車製カルダン試験車。【1957】(●?)
700型
□初のカルダン量産車。オールM。【1959】(○)
780型
□700型ベースの「フェニックスEXP」充当車。2扉クロス。
(絵は3扉改造後)【1964】(●?)
800型
□700をパワーアップ、MT編成化。【1965】
800型(更新車)
□上のプチリニューアル。【1998改】
8800型
□800をベースに5扉化。ラッシュの切り札。【1971】
4000型
□旧型車の車体更新車。釣り掛け駆動。【1974】(○)
900型(4連)
900型(6連)
□初のチョッパ制御車。【1978】
1000型
□本線初のVVVF制御車。【1990】
2000型
□関電の「今」の主力。【1996】
3000型
□汎用クロスシート車。【1997】
3300型
学本300系を台車履き換え、本線転用した車。【2000】
3300型(リニューアル車)
□上の3300型をリニューアル。「新車同然」に大改造。界磁添加磁助制御。【2003改】
6000型
□700・800・4000置換え用。日立A-Train技術採用。【2004】


○葛城線17M車(ズームカー)(検討中)
5000型
□大阪市内⇔五條直通用ズームカー。【1962】17m(●?)
5200型
□5000の後継車。4両固定編成。【1991】18m
5400型
□日立A-Train技術採用。2両固定編成。【2005】18m


全19形式(特急用3形式・20m一般型13形式・17mズーム3形式)


<<関西電鉄・河南車庫>>

○阪並に多形式だな……ボソ


inserted by FC2 system